盆点前教室

ひろしまきもの遊び主催 盆点前教室~和のおもてなし力アップ

盆点前教室

茶室の入り方や歩き方、袱紗さばきなどなど…

2012/10/13

全5回完結で開催した「盆点前教室」。
基本の基本に触れあえただけでも、なんだか気持ちのスーッと通るお茶の世界を堪能。


■第一回 美しい所作をマスター
茶室への入り方、歩き方、道具の説明・拝見の仕方
お茶・お菓子のいただき方
袱紗さばき練習

2012101303.jpg

2012101307.jpg

2012101301.jpg

2012101308.jpg


■第二回 盆手前実践(前半)
袱紗さばき復習
道具の用意の仕方
道具の説明と扱い方
盆手前実習

2012101305.jpg


■第三回 盆手前実践(後半)
袱紗さばき復習
道具の用意の仕方・扱い方復習
盆手前実習

2012101302.jpg

2012101309.jpg


■第四回 盆手前復習
道具の用意をしてお茶を点てる。
道具を仕舞う。
ペアになって入れ替わりながら実践。
覚えているようで忘れてる…^^;

2012111702.jpg

2012111703.jpg

201211170.jpg


■第五回 盆手前総復習
最終日はひとりで道具を用意して、お茶を点てて、仕舞うまでを通しで実践。

最終日の掛け軸は「無事」
お稽古も最後まで無事に終わりまして…という思いを込めて
先生が選んでくださいました。
2012120102.jpg

とにかく自主練!
2012120101.jpg

シュミレーションではバッチリなんだけど
いざ釜の前に来ると真っ白~。
2012120104.jpg


今回の盆点前教室を通じて分かったこと。

お茶席は
『ゆっくり流れる時間を感じることのできる世界』
なんだということ。

特に忙しいときこそ、こうしたお茶の時間をつくることで
心身ともにリフレッシュされ
心地良いものだなぁと。

雪月花の田辺裕子さん。
5回に渡りご指導いただき、ありがとうございました!

受講生の皆さんもおつかれさまでした(^.^)

2012120103.jpg

皆さんにお披露目できるイベントも考えなくちゃです。